2024 オンライン・プライマリーコース1日目&2日目を実施しました。


大阪の方々を中心に、東京都、愛知県からもご参加いただき、オンラインならではの出会いがありました。

ファシリテーターは赤木FA、齋藤FA。
時折挟まれる漫才コンビのような掛け合いもご愛嬌。

ワークでは、エニアグラムの基礎を学びながら、自己の内面の見方に慣れていくことを目標に、少しずつ見つめていきました。

タイプ同士、また異なるタイプ同士でのグループ対話も多く行われ、参加された皆様が自由に話しながら、自己理解を図られているご様子でした。

再受講の方々のお取り組みが、初参加の方々には良きサポートとなった印象です。

ご感想(抜粋)

・ワークの時間が多く、自分と向き合う時間がとても多かった印象です。自己理解には他者理解が必要でまた逆もしかりということが実感できました。私はどちらかというと自分と違う考え方を理解したいという気持ち強いため、ほかの参加者さんの発言すべてが勉強になりました。3日目もどうぞよろしくお願いいたします。
・リピーターの方が多いことに驚きました。エニアグラムのタイプは簡単にわかるものではないなと思いました。まだタイプが確定せず気持ちが揺れる自分を楽しんでいます。内省は最初は怖いと思っていましたが、今は怖くなくなりました。
・自己価値について、言葉は変わっても根っこにあるものは同じだなと思えた
・再受講なので顔見知りも多く和気あいあいと時間を過ごせました。その中で自分の成長を観ることが出来たと感じています。また、新たな発見もあり、何度受講しても気づきをもらえることに感謝します。

3日目は大阪会場での集合ワーク。
これからも自己洞察は続きます。
皆様とリアルにお会いできることが、とても楽しみです。

予定が合わない方、お知らせをご希望の方はコチラもどうぞ
エニアグラム関西メールマガジンに登録する

4/13に『かたらい』テーマ「タイプ5/観察と洞察力」を実施しました。

今回も集合とオンラインのハイブリッド形式。
オンラインには、関東圏よりご参加いただけました。

アームカメラや複数のマイクを設置、
回を重ねるごとに機器が増え、ご参加の方々の不自由が少しでも解消されるよう、試みは続きます。

前半の「観察」については、タイプが変わるとその「度合い」や「到達点」が違ってくる、というのが興味深いところ。
後半の「洞察力」では、同じヘッドセンターでも、優先される事柄や、思考されたものの取り扱い方が異なるところが際立ちました。

タイプ5のベースとなる客観志向と知の欲求。
鋭く、飽くことを知らない静かなる探求心。
参加者のみなさんからは、発表に対し感嘆の声も上がりました。

参加者の声(抜粋)

うさぎ
うさぎ
まだまだタイプ5について訊きたいことがたくさんあります。今日はとても興味深かった。
ぺんぎん
ぺんぎん
同じセンターで、こうも違うのかと、驚きました。
みつばち
みつばち
変わり者と言われることと、タイプ4の個性との違いをさらに聞いてみたい。
ねこ
ねこ
言葉の裏側にある動機や背景の違いをしっかり見つめていきたいと感じた。
うさぎ
うさぎ
これまでワークであまり同じタイプと一緒にならなかったので、タイプ5の方々と語ることができ、共感するところがあった。自己タイプを改めて5だと実感した。
ぺんぎん
ぺんぎん
こんなにたくさん語り合えるとは思っていなかったので、とても良かったです。

エニアグラム関西では、7月に「かたらい」、5,6月に「オンラインプライマリーコース」を予定しています。
初参加も再参加も大歓迎です。
ワークへのご参加を、お待ちしています。

かたらい

2024年7月13日(土)かたらい・紹介ワークショップ タイプ6「人をひきつけると信頼」
会場 大阪市立福島区民センター

募集中/ワークショップお申し込みフォーム

オンラインプライマリーコース

5月25日(土)6月1日(土)22日(土)オンラインプライマリーコース(3日目は対面ワークショップ)

→詳細ページへ

オンラインプライマリーコース3日目

2023年6月24日にオンラインプライマリーコース3日目を実施いたしました。

関東、中部、四国からお越しの方もあり、新鮮な出会いや再会に、会話も弾みます。
オンラインの2日間で得た感覚や発見をもとに、一段深いところの自己理解を試みた今回。
参加される皆様が、個々に自分らしさを振り返ったり、それをグループで共有したりしながら、実感と気づきを体験される時間となりました。

関西では、プライマリーをはじめとする基本コースのステップと、気軽に参加できる単体の自主ワークを行っています。
皆様のご参加を、お待ちしています。

エニアグラム関西のイベントを見る

参加者の感想(抜粋)

うさぎ
うさぎ
三日間ともに自己理解と他者理解の気づきが多く、とても充実した貴重な時間となりました。安心できる場で、終日リラックスして大変楽しく学ばせていただきました。
ぺんぎん
ぺんぎん
再受講ですが、1回目の受講時のときより自分の視野が広がった感覚があった。自己理解を深めた結果だと思うので自分の心情をさらけだす機会は大事だと思う。
みつばち
みつばち
良い雰囲気の中でワークが出来て良かったです。

エニアグラム:オンラインプライマリーコースのオンライン2日間のワークを実施しました。

2023年5月27日(土)、6月3日(土)
エニアグラム関西『オンライン・プライマリーコース』
オンライン2日間のワークを実施しました。

香川、福岡、愛知、東京など、遠方からのご参加があり、初参加者、再受講者ともに、新鮮なスタートとなりました。
初参加の方は、エニアグラムを介した初めての自己理解について、ご自身で感じられたことを率直に表明いただき、それがまた皆の学びにつながりました。

また、再受講の方々は、関西ワークならではの柔らかな雰囲気をお作りいただきながら、更なる自己理解、そして他者理解を深められ、これまでとは異なる新たな視点でのご発見をされていました。

気持ちや考えに刺激が加わった状態で、6/24(土)に3日目を迎えます。
どのようなワークになるか、とても楽しみです。

エニアグラム関西では、初心者向けの「つどい関西」や、テーマ視点を織り交ぜた「関西自主ワーク」も開催しています。
ぜひウェブサイトを御覧いただき、気軽にワークにご参加ください。
皆様との出会いを楽しみに、お待ちしています。

初級セミナー(プライマリーコース)/オンライン・対面(3日間)を見る

エニアグラム関西のイベントを見る

2日目までのご感想(抜粋)

うさぎ
うさぎ
同じタイプでも表現や行動が違うなど、生でしか体験できない学びが沢山あり、大変ありがたい時間です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ぺんぎん
ぺんぎん
非常に有意義、タイプの違う人が多いとより違いが出て面白かったです。
みつばち
みつばち
オンラインで適度に休憩もあり、リラックスして受講できました。参加者の発表がわかりやすかった。
ねこ
ねこ
2日目がゆっくり話ができてよかったです。最後にまとまった感じがしました。
プライマリーはやっぱりよいですねぇ
うさぎ
うさぎ
自分のタイプをイヤというほど再認識しました。自分の内面で起こっているせめぎあいが楽しかった。
ぺんぎん
ぺんぎん
絵を描かないことで、自分の限界(絵が下手とかクレヨンの色合い)がなく、自由に夢想できました。
みつばち
みつばち
新たな発見もあり、エニアグラムの深さを再確認しました。
ねこ
ねこ
自分が満たしたい動機をもとに人との違いを知ることができ、自己理解がさらに深まりました。ワークでは毎回気づきが多く得られ、大変勉強になりました。
うさぎ
うさぎ

2022年オンラインプライマリーコースのご感想

関西初のエニアグラムオンラインプライマリーコース、最終日の集合ワークを2022年7/16(土)に実施しました。

オンラインで6月に2日間の学びがあったこともあり、遠方からのご参加も数名いらっしゃいました。

集合ワークは、オンラインでは気付かなかったその人の全体像や、ノンバーバルな雰囲気が感じられます。
参加者同士の交流も深まり、皆が一人ひとりの自己理解を支えるような空気もありました。プライマリーコースは、自己理解のスタートライン。

みなさま、ご感想ありがとうございました(^^)!

2023年もオンラインプライマリーコース開催します!→詳細ページへ

うさぎ
うさぎ
対面だけの参加でした。
同じタイプでの話し合いで、これ程同じ事思ったり、考えたりしてる方をする人がいるなんてビックリしました。また、タイプの違う方とは、こんなにも違うんだ。自分の価値観の押し付けはいけないな。と改めて感じました。
何度受けても発見があって楽しかったです。
ありがとうございました。
ぺんぎん
ぺんぎん
オンラインと対面両方楽しい体験ができて良かったです。また1つ大事なことを思い出せる時間になって、とても充実してました。
みつばち
みつばち
新しい発見が、たくさんあり、
午前中は違うタイプの方とじっくり深く話合えて自己理解が深まり良かった。午後のセンターのワークは毎回びっくりさせられます。全体的にスムーズに進んで良かった思います。
ねこ
ねこ
タイプの違いに直接触れて、とても勉強になりました。有難うございます。
うさぎ
うさぎ
突然伺ったにも関わらず、快く受け入れていただいた皆様に感謝です。
大阪のパワーを感じました。
東京も頑張って「エニアグラム好き」を たくさん誕生させたいと思います!
ぺんぎん
ぺんぎん
面白かったです。

関西初のオンラインプライマリーコースを実施いたしました。

関西初のエニアグラムオンラインプライマリーコース、最終日の集合ワークを7/16(土)に実施しました。

オンラインで6月に2日間の学びがあったこともあり、遠方からのご参加も数名いらっしゃいました。

担当は、ファシリテーターの齋藤、赤木にて。
集合ワークは、オンラインでは気付かなかったその人の全体像や、ノンバーバルな雰囲気が感じられます。
参加者同士の交流も深まり、皆が一人ひとりの自己理解を支えるような空気もありました。

プライマリーコースは、自己理解のスタートライン。
セカンダリーへステップアップされるも良し、プライマリーに再参加されるも良し。
ご自分に合った体験をさらに重ねられることを願っています。

日本エニアグラム学会関西では、10月8,9,10日の3日間、全集合形式のプライマリーコースをご準備しています。

初心者の方、大歓迎。
ご参加を、お待ちしています。

→詳しく見る

オンラインワーク・しぐさのエニアグラムを実施しました。

今回は「目」がテーマです。
非言語の印象に大きく影響を及ぼす「目」。
目は口ほどにものを言う、と言われますね。
タイプの特徴をモノ言うかたちで表現しているのか。
目から読み取るメッセージは、発信側と受け取り手で食い違いはあるか。
参加者の皆さんが自由に発言したりしながら、意外な意味に出会い、新鮮な発見がありました。

印象的なのは、無意識的にしている目のしぐさに初めて気付く方もあったこと。
知らなかった自分の側面に、新たに向き合っていかれることと思います。
非言語を取り扱うワークの面白さ、奥深さを、改めて実感。
ご参加の方々から「また参加したい」というお声がありました。

オンラインワーク・しぐさのエニアグラムは、来年度中頃までしばらく間隔がありますが、日本エニアグラム学会関西では、リアル開催の「つどい関西」「自主ワーク」、そしてオンラインプライマリーコースも企画中です。

Webサイト、FBイベントで発信していきますので、皆様どうぞご参加ください。
お待ちしています。

2022.1.15

エニアグラム学会関西のワークショップ日程を見る

オンラインワーク「しぐさのエニアグラム」/「FAミーティング」

オンラインワーク「しぐさのエニアグラム」を午前中に、午後は「FAミーティング」を行いました。

「しぐさのエニアグラム」
今回のテーマは「腕」。
腕はバランスを保持したり、感情や状態をコントロールしたりと、無意識的な表現に関係する部分。
中枢センターの反応や根元的欲求をどう取り扱うかにおいて、知らず知らず腕を使っている様子が多く共有されました。

「FAミーティング」
リアル参加とオンライン参加の選択式で実施しましたが、今日は全員がリアル参加。
活動報告、運営協力依頼、意見交換を行いました。
エニアグラムワークは参加者が中心ではあるものの、担当するファシリテーターの個性もよく出るものです。
複数の有資格者が関わることで、より豊かに、より解りやすくなっていくことを願っています。

→エニアグラム学会関西ワークショップ日程を見る

9月13日に「オンラインワーク・トライアル」を実施しました。

9月13日に「オンラインワーク・トライアル」を実施しました。

テーマは「しぐさのエニアグラム<頭部・髪>」。
基本コースや「つどい関西」とは異なるテーマで、各タイプの非言語の特徴を洞察します。

お陰様で満席となり、たくさんのタイプがお集まりいただけたことで、ついしてしまうしぐさにも、タイプの動機や恐れが表れることを共有できました。

無意識の行動には、何かしらタイプらしい心理が隠れているものですね。

参加者のご感想(抜粋)

・初めてのテーマがとても新鮮でした。ワークに何度も参加してきているけれど、初めて参加したときのように取り組むことができました。
・同じタイプの人のしぐさが自分にもわかり驚いた。
・ヘアスタイルが違ってもしぐさが同じだったので納得した。やっぱりエニアグラムタイプはいいなぁと思った。

今後は、「つどい関西」と同様に、オンラインワークも定期的に実施していきます。
zoomでのご参加になるため、遠方にお住まいの方もどうぞ。

皆様のご参加をお待ちしております。