2020年4月以降のスケジュールが決定いたしました。

2020年4月以降のスケジュールが決まりました。

  • 4月19日(日)つどい関西、紹介ワークショップ 個性的と自己嫌悪
  • 5月16日(土)ワークショップ 内容未定
  • 7月19日(日)アドバイザー勉強会・質問の極意
  • 8月29日(土)ワークショップ「ビジネスシリーズ(3)」
  • 9月13日(日)つどい関西、紹介ワークショップ 冷静と消極
  • 10月18日(日)つどい関西、紹介ワークショップ 誠実と臆病
  • 11月21日(土)〜23日(祝)プライマリーコース予定
  • 12月13日(日)つどい関西、紹介ワークショップ 気安さと自己本位

ご注意)
日程および内容につきましては、やむを得ず変更することがあります。都度、Facebook投稿やイベント、ウェブサイト等で告知いたしますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
各ワークショップの時間帯、会場などの詳細もご確認ください。

セカンダリー1コース中止のご連絡

新型コロナウィルス感染の拡大防止に向け、緊急対応策として3月21日&22日のセカンダリー1コース(大阪開催)を中止とさせていただきます。

ご参加申込済みの皆様には、別途、主催の日本エニアグラム学会より中止に伴う詳細連絡があります。到着次第、各位にてご確認いただきますようお願いいたします。

(日本エニアグラム学会関西事務局)

メールマガジン配信元変更のお知らせ

この度、従来の配信元「メルマ!」終了に伴い、2020年1月31日をもって「メルマ!」からの配信を停止させていただきました。

今後のエニアグラム情報、ワークショップ情報等につきましては、新メールマガジンより配信させていただきます。
お知らせをご希望の方は、改めてメールアドレスをご登録お願い致します。

登録方法

mag-apply@enneakansai.com
本メールアドレスに空メールを送信いただくことで、送信元のメールアドレスが自動的に登録されます。
受信設定をしている場合、先に〈mag@enneakansai.com〉をご登録お願いいたします。

特別ワークを開催しました。 テーマは「ハーモニクス」。

2020年2月2日に、
特別ワークを開催しました。
テーマは「ハーモニクス」。

関西圏はもとより、中国地方、九州からもご参加があり、再会を喜ぶ様子も見られました。

ワークは、エニアグラムの三つ組に沿って、実際の場面でどのような反応をするのかを探っていきます。

何度かワークに参加された方が中心ということもあり、自分の性格特徴やクセに照らして洞察を深められていました。

ハーモニクスにも9つの動機が深く関わっていることを実感できる時間にもなりました。

日本エニアグラム学会関西では、3月にセカンダリコース4月につどい関西を予定しています。

皆様のご参加をお待ちしています。

つどい関西「自信とうぬぼれ」を10日(日)に実施しました。

つどい関西「自信とうぬぼれ」を10日(日)に実施しました。

肌寒くなってきた秋晴れの午後、今回は和室での開催になりましたが、たくさんのご参加があり、日頃とはまた違うホッコリ温かな雰囲気に包まれました。

今回はタイプ3のキーワードを検討します。
各タイプなりの捉え方、感じ方を発表し、タイプ3の特徴と似ているところ、異なるところを確認することで、タイプをより深く理解することができました。

〈参加者の感想(抜粋)〉
・多くのタイプの人の中の3ぽい要素を聞くことができて有意義でした。タイプ3の人が参加してくれたのも嬉しい。
・自分の中にタイプ3のポジティブなところが全然ないことに気付きました。タイプ3の人が各タイプの発表の時にご自分との違いを説明してくださり分かりやすかったです。
・8タイプ参加され、生の声が聞けて嬉しかったです。
・キーワードに対し、タイプごとで表面化する言動が異なることが見えた。

つどい関西は、基本コースや自主ワークとともに開催しています。

初心者大歓迎。
エニアグラムへの入口として、お気軽にご参加ください。

次回は、つどい関西、紹介ワークショップ 4月19日(日):個性的と自己嫌悪です。

プライマリーコースを開催しました。

10月12日は台風19号のため中止となり、13日、14日の2日間で全てのカリキュラムを行うこととなりました。

担当は、日本エニアグラム学会スーパーバイザーの富澤優江FA。

ハードスケジュールにもかかわらず、初参加者8名、再受講者5名が集まられ、遠くは九州からお越しの方もありました。

タイプチェックを行い、ワークに沿って内面の動きを探ります。
日頃自然に行動している裏側に、もっと深い価値観が潜んでいることを実感し、それがタイプの特徴と重なることに驚きを隠せない人も。

自己をよく知り、他の8タイプについても意外性や新たな発見のあった貴重な時間となりました。

最後に行われたアドバイザー3級筆記試験にも数名の方が挑戦されました。
合格されますように!

日本エニアグラム学会関西では、基本コースのプライマリーコースをはじめ、セカンダリーコース、自主ワークなど、様々なワークを実施しています。

初めての方も大歓迎。
ぜひお気軽にご参加ください。

◆近日開催ワーク
『つどい関西』
テーマ「自信とうぬぼれ」
11月10日(日)13:00〜17:00↓
https://www.facebook.com/events/366501794276563/

 

 

プライマリーコースご参加の皆様へ

プライマリーコースご参加の皆様へ
(2019年10月コース)

本日のワークは、予定通り10時より開催いたします。

お待ちしております。

日本エニアグラム学会関西事務局

プライマリーコース本日(12日)のお知らせ

プライマリーコースご参加の皆様
(2019年10月12日~14日)

本日(12日)のコース初日は、台風19号の影響により大阪市に暴風警報が発令されており、会場が閉館のため中止とさせていただきます。

なお、今後の予定につきましては、
◆13日(日)
①午前8時段階で開催有無を当Facebookに投稿いたします。
②開催の場合は10:00開始予定です。
③午後5時~9時まで延長します。この時間帯のご都合が悪い場合は、後日設定する補講日への参加をご検討ください。
※補講日は後日告知となります。

◆14日(月祝)
①開始時刻を午前9時半とします。
②終了予定は午後18時です。
③アドバイザー3級筆記試験→18:30~19:30を予定しています。

上記について変更がある場合は、当Facebookへの投稿、または会場でご参加の方々に直接ご案内をさせていただきます。

以上ご報告させていただきます。
皆様どうぞご安全にお過ごしください。

日本エニアグラム学会関西事務局

自主ワーク『タイムマネジメント〜9つの時間感覚と工夫のヒント〜』を昨日実施しました。

自主ワーク『タイムマネジメント〜9つの時間感覚と工夫のヒント〜』を昨日実施しました。

エニアグラムワークを何度か経験された方を中心にたくさんのご参加があり、タイプ8以外の全てのタイプが集まりました。

担当は齋藤FA。
導入では、これまでの「時間研究」や暦の話など、物理学的な時間概念の概説がありました。

では心理学的時間はどうか、
各タイプの時間イメージや、時間への取り組み方など、ワークを通じて洞察を深めました。

すると、やはり9つの時間感覚があることに。
最後はP.オリアリーの研究と、心理学者一川氏の研究事例を参考に、「時間のゆがみ」について、そしてエニアグラム的時間の工夫について、皆で共有しました。

じっくりと自己洞察を深める充分な時間があり、根元的な恐れやセンターなどに向き合う機会にもなりました。

日本エニアグラム学会関西では、独自の視点からエニアグラムを深め、自己理解や他者理解のヒントを得る機会を設けています。

10月にはプライマリーコースも始まります。
たくさんのご参加をお待ちしています。

〈参加者の声〉
・タイプによってこんなにも時間感覚が違うのかと驚きました。
・自分の時間の使い方以外に、他の使い方が学べて面白かった。
・自分の時間の取り組みややり過ぎを反省しつつ、色んな時間のマネジメントが知れて勉強になりました。
・これまでとは違う切り口で、タイプの深淵を感じるところまで体験できて良かった。

プライマリーコース↓
https://www.facebook.com/events/1104077656467512/?ti=cl

『セカンダリ3コース』を8月17日と18日に実施しました。

『セカンダリ3コース』を8月17日と18日に実施しました。

参加者は、関西以外では中部地方、中国地方、関東地方の遠方からも集まり、20名弱の方々によるワークとなりました。

久々の再会を喜ぶ人、しばらくぶりの参加で新鮮な感覚を得る人など、参加者同士の関係性も様々です。

ファシリテーターは日本エニアグラム学会より、初日が富澤優江スーパバイザー、2日目が内田智代副理事。

初日は2つの「三つ組み」について、2日目は線でつながる動きについて、ワークを通じて体感的に学ぶことができました。

自分の日頃持っている感じ方やその中身を言語化していくことで、日常的に持っている他者とは異なる感覚をを知り、その意味を洞察することができます。
また、成長するということはどういうことなのか、エニアグラムの線の方向から紐解いていきます。

ともに学ぶ仲間のサポートや温かい肯定のもと、心を開いて自己を見つめる時間は、とても有意義な体験となりました。

さらに今回、日本エニアグラム学会の本永理事長がお越しになり、修了証の授与が行われました。

日本エニアグラム学会の基本コースは、プライマリーコース、セカンダリーコースと、継続的な参加を求める方の人数により、大阪での開催につながっています。

10月にはプライマリーコースを実施予定です。
まずはここから、エニアグラムの基本を知り、自己理解に役立てる機会にしてみませんか。

皆様のご参加をお待ちしています。

◆プライマリーコース
https://www.facebook.com/events/1104077656467512/?ti=cl