アドバイザー練習会&関西勉強会を行いました

『アドバイザー練習会&関西勉強会』を開催しました。

梅雨明けの清々しい晴天の中、まずは会場備品類の消毒作業に始まり、換気、ディスタンスの確保を行いました。
アドバイザーの方々、そして参加者役の方々にも、検温、マスク着用のご協力をいただきました。快く応じていただけたことに感謝いたします。

練習会では、アドバイザーのみなさんが2班に分かれ、午前と午後に模擬ワークと振り返りを行いました。
前に出たときの緊張感、伝える工夫の大切さ、参加者への配慮と探求の支援など、実際に体験したからこその発見や収穫があったようです。

勉強会は「質問の極意」。
発表者にどのような観点から質問するといいのか、内面を探る質問はどのようなものか、赤木FA、齋藤FAから、心理療法に基づいた解説と、実際のワークで起こることについて説明がありました。
関西でワークを重ね保管してきた絵の研究では、タイプに見られる描画の特徴を共有できました。

〈参加者の声〉
・「聞く」と「する」とでは大違いだと思いました。次回までにはもっと勉強しておきたいと思います。
・質問について、理論的に教えていただけてよかったです。
・発表への質問が難しかったです。頭ではできる、と思っていたにも関わらず…勉強になりました。
・振り返りでご指摘いただいて、改善点が明らかになりました。
これからも、学びや発見が得られる勉強会を重ねていきたいと思います。
今後のワークへのご参加をお待ちしています。